メインは三津浜からフェリーに乗って絶景富士山を観ること!
このコースは、新婚旅行にと父が予め下見に来て決めたそうです。
東京駅からこだまに乗って三島駅⇒伊豆箱根鉄道で修善寺へ
宿泊先は
伊豆修善寺温泉 湯回廊 菊屋
翌日、三津浜からフェリーに乗り富士山をみて、沼津へ。
※三津浜から沼津のフェリーコースは夏のみ。今は30分の遊覧。
駿河湾越し淡島から臨む富士さん⇒NG!雲が多く見れませんでした。
早朝、6時~8時半くらいまでは快晴だったのですが残念でした。
父の口から何度も出て来る言葉は、
『これが人生最後の旅だな。』 だったのですが・・・、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、私は写真係り、旅行記写真アップします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東海道新幹線 東京~三島

しとしと雨が降る 三島駅到着

三島駅前 お食事処 『源氏』

人気のお店、並ばずに入れてラッキー

↑↑ うなぎコロッケ(サクサク・ホクホク・ウマウマ400円)
うなぎが美味しいとのこと、、頼んでみました、コロッケに鰻茶漬け、鰻のかば焼き。
父が注文したのは『鰻定食/3400円』
食欲なく、激ヤセした父が、気分よく黙々と完食。良かった◎
生しらす、生桜エビ、静岡おでん、生そば(ざるそば)・・お勧めお料理
みんな美味しかったです~❤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで11駅

駅そばグランプリ・・食べたかったな。

電車の中吊り / 韮山 世界文化遺産になったら・・

修善寺駅改装。 綺麗ですね、でも閑散としてます。

福地山修禅寺へ行きたかったのですが、父の体力では無理なので、
ここから、すぐタクシーで宿泊先の「『菊屋』へ向かいました。
スポンサーサイト