雨でしたが、予定変更ができずシー行きを決行しました。
朝8時入園してから、なんだかんだ、20時半過ぎまでパークにいました。
出てからボンボヤージュも寄り、クタクタ(ノД`)・゜・。でも楽しかった-♪
↓↓
フォトキーカード
舞浜からシーまで、この電車(ディズニーリゾートライン)もアトラクションの一つ

として、運賃(片道260円)はパーク料金に含め無料にして欲しいなあ・・。
カメラにSDカード入れ忘れ(゚Д゚;)写真は友達のカメラで撮影、私のカメラ本体に保存されている分だけ
ひとまずupします。

舞浜駅リゾートラインステーション前

写真を撮ってくれる
スタッフさんがいますよ。
NEW!キング・トリトンのコンサート(ファストパス)

新しくなったアリエルのショー、ワイヤレスアクション評判通り良かったです☆

マーメードラグーンシアター内の乗り物、初めて乗ってみました
☆ブローフィッシュ・バルーンレース (ふぐシェルのゴンドラ)
☆ジャンピン・ジェリーフィッシュ(くらげのアップダウン)
午前中、2回 インディジョーンズに乗りました~☆

並んでいる時にもらったATTENTIONカード。こんなの貰ったの初めて?
インディを2回乗ってから、ブロードウエーシアターへ11:45着。
ビックバンビート一回目の公演は12:15
ティポトルタの購入場所が変わりました。迷ったーっ!
23番
ココ夏限定・冷たいティポトルタ(ハニーレモン/360円)。

濃厚、バタークリームなの?
通常の倍の太さでボリューム満点

満腹感は大。 ちょっと私は胃がもたれました。
豪雨の中、食べながら足早にブロードウェイシアターへ向かったのですが、
ずぶ濡れ。シアター内に入ってすぐソックス交換。(寒くて冷え冷え)
ビックバン・ビートを観てから、
願いごとを書きに行きました。
父が 自宅で 穏やかに安心して楽しい毎日を過ごせますように!マイフレンド・ダッフィー
雨の中、40分も並びました、混んでいて60分しかいられなかった。

ケープコッド・クックオフで休んでから、
グリーティングめぐり。ダッフィーで80分、ミッキーで40分待ち・・。
フォトキーカードにデータを保存してもらいました。
保存からup、確認・注文は2日後。
保存期間は30日なので、CD購入がお勧めです。

フォトキーカードのCD保存ですが、1~3カットで3600円、
4枚~80枚で5660円です。
お値段はさすがに高いですがメーカーはフジ。ディズニーキャラクター付きの
シャッフルも注文でき、仕上がりも高画質です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
久しぶりにタートル・トーク。面白かった!
エレクトリックレールウエイでポートディスカバリーへ
トランジットスチーマーラインに乗ったり・・
ティポトルタ以外で、私が買い食いしたもの⇒
① シーサイド・スナック 『うきわまん(450円)』
② マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
『
チーズケーキブラウニー』皆が美味しいと絶賛の通年チョコ味
『クルミレーズン(170円)』浅野屋より柔らかくて私は好きですね。
ネットでブラウニー価格330円となっているのを
見かけますが、 310円内税でした。
雨のケープコッド

「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」
スポンサーサイト
Comment